こんにちは!
大阪でピラティススタジオを運営しているオスギ@osugi198533です。
みなさん無性にタマゴサンド食べたい!と思った時ありませんか?私はあります。
私は卵マニアとして、生卵はもちろん、目玉焼き、卵焼き、オムレツ、すき焼きなど大好きなメニューがたくさんあります。そしてタマゴサンドも大好きです(笑)
下の写真のタマゴサンドすごく美味しそうじゃないですか!?
そんなタマゴサンドが食べれたのが、サンドウィッチファクトリーさんです。
サンドウィッチファクトリーとは
大阪・肥後橋駅から徒歩5分、本町駅から徒歩7分、靱公園という大阪市内でも特別大きい公園があります。サンドウィッチファクトリーは公園のそばにあり、店内には公園の見ながらくつろげる席もあります。休日になると、カップルやファミリーで大人気のお店で、行列になっていることも多々!靱公園・京町堀の名スポットといえば、このサンドウィッチファクトリーが挙げられるくらい有名店でした。
まさかの閉店!
私が本町からたまたま靱公園を通って、とぼとぼ歩きながらスタジオに戻っている時に、いつも上の写真のようにオープンしているサンドウィッチファクトリーがなぜか閑散としているのを見ました。こんな感じ。。
えっ!?なんでだろう
と思いながら、近づいていくと・・・
サンドウィッチファクトリーまさかの閉店💦それも去年末に。
— 杉 直樹@ピラティスインストラクター/パーソナルトレーナー (@osugi198533) 2018年1月18日
知らなかった😭
京町堀のお洒落なスポットが一つ失くなってしまった事に残念です。
次は入られるとこは更に名物スポットになればいいなー
パンケーキ専門店とか入るといいなー pic.twitter.com/lCiAl29BY0
閉店のお知らせ!!!
このたび当店は、2017年12月28日をもちまして閉店いたしました。長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。
という張り紙が・・・
もうめっちゃショックなんですけど!タマゴサンド大好きの自分がタマゴサンド食べたい時に行っていた(男1人で入るの恥ずかしいので、誰かを誘って)お店が失くなる。
最近の言葉で言うと、サンドウィッチファクトリーレス。
あんなに人気店だったのになぜ!?
スタジオと目の鼻の先のお店だったので、もっと行っておけば良かったとタマゴサンドに対する後悔の念。そして同じ京町堀という土地で運営させていただいていたので、名スポットが失くなることの寂しさ。
次もし入られるお店さんは更なる大人気の名物スポットになってもらえたら嬉しいです。
タマゴサンドのオススメ店
宝塚のサンドウィッチ《ルマン》さん
■住所 〒665-0011 兵庫県宝塚市南口2-12-14
■TEL 0797-72-0916
■定休日 水曜日
■営業時間 9:00~19:00
大阪からだと1時間以内で行ける宝塚にあるルマンさんのタマゴサンドオススメです。
私もお客様からご紹介して頂き、伺ったのですが、昔ながらのタマゴサンドでうまし!
どなたかタマゴサンドの名店を大阪で知っていましたらぜひ教えて欲しいです。