ピラティストレーナー杉直樹公式WEB SITE

大阪を拠点にするピラティストレーナー/ファスティングマイスターとしてピラティスのことや健康のことについてお伝えしていきます。

「教えることで深まるピラティス」➖初開催のマットピラティス養成コース6月スタート!

マットピラティス養成コース

こんにちは!
AspirationsPilatesファウンダーの杉直樹です。
皆さんに告知です。
協会として、これまでチェアーコース・リフォーマーコース・キャデラックコースと開講をしてまいりました。

そして今回ご要望を沢山いただいておりました『マットピラティス』をリリースすることが出来ました。

マットピラティス指導者養成コース詳細

お客様から選ばれる指導者へ

「教えること」には、技術や知識だけでなく、人としての在り方が問われると感じます。

ピラティスの指導者は、単に動きを伝える人ではありません。クライアントの話に耳を傾け、気持ちに寄り添い、その人の欲求を満たしたり、身体の使い方を一緒に見つけていく存在です。

この養成コースでは、そんな“お客様から選ばれる指導者”になるための土台をしっかりと築いていきます。

この養成コースで特に大切にしたいのは、「自分の言葉で伝えられるようになること」。

専門用語や理論ももちろん大事。でも、一番心に残るのは、自分の実感や体験から出てきた言葉だと思うんです。だからこそ、受講生一人ひとりが自分らしい表現でピラティスを伝えられるように、じっくりサポートしていきます。

コース内容

本コースは、ピラティス未経験の方から、すでに指導経験のある方まで、幅広いレベルの方が安心して学べるカリキュラムです。ピラティスの基礎理論、姿勢評価、解剖学、呼吸法に加え、各エクササイズの目的や正しい動作指導の方法を体系的に学びます。また、実践的な指導練習やロールプレイも取り入れ、現場で即活躍できる指導スキルとコミュニケーション力を養います。少人数制で一人ひとりに丁寧なフィードバックを行い、個々の成長をしっかりサポート。コース修了後には認定証を発行し、インストラクターとしての自信とスキルを備えて現場デビューできます。あなたの「伝えたい」をカタチにする第一歩を、AspirationPilatesで踏み出しませんか?

開催日時

2025年6月22日(日)・29日(日)、7月13日(日) 10:00〜18:00

料金

190,300円(税込)※テキスト代含む

講師

大長泰輔

大長 泰輔

AspirationsPilates Executive Director
柔道整復師、社会福祉士
・プロアスリート、特にプロ社交ダンサーのクライアントを多く担当
・大手スポーツ系専門学校で講師を務める
・OJT研修主担当

対象

パーソナルトレーナー、フィットネスインストラクター、ストレングスコーチ、アスレティックトレーナー、ピラティスインストラクター、サッカーコーチ、理学療法士、作業療法士、鍼灸按摩マッサージ師、柔道整復師、治療家、運動指導者、学生

お申し込みはこちら

docs.google.com

まとめ

ピラティスを伝え続けて16年が経ちました。
ピラティスの資格発行団体も増えています。その中でどの団体が良いの?って悩まれる方も多いと思います。

私がこれから資格を取ろうとした時の判断基準ですが、まずピラティス指導者として10年以上の経験がある、そしてこの人から受けたいと思える人である。PMA認定団体だからすごい訳ではなく、PMAはお金を払えばほぼ加入できるものになりますので、ご注意ください。ビジネスでのピラティスではなく、本質的なピラティスをぜひ学んでいただきたいなと思っております。ちなみにオンラインで取れるピラティスの資格は良いの?と聞かれますが、全然現場で使えませんので、ピラティスを深く知りたい方は良いかもしれませんが、人に伝えることはできませんよー!

大切な皆さんのお金。投資先は慎重にご検討くださいね。